イーサリアムETF承認は「ビットコインに有利となる可能性」|マイケル・セイラー氏
MicroStrategyの創設者であるマイケル・セイラー氏は、スポットイーサリアム上場投資信託(ETF)の承認がビットコインにとっても良いニュースであると主張している。
イーサリアムETF承認のビットコインへの影響
MicroStrategyの創設者マイケル・セイラー氏は、米国証券取引委員会(SEC)がスポットイーサリアムETFを承認したことがビットコインにとっても有利であると述べている。
セイラー氏は、5月25日に放送された「What Bitcoin Did」ポッドキャストのエピソードで、ビットコインポッドキャスターのピーター・マコーマック氏に対して次のように語った。
「これはビットコインにとって良いことか?はい、私はこれがビットコインにとって良いことだと思う。実際、ビットコインにとってさらに良いかもしれないと思う。なぜなら、我々は仮想通貨業界全体によって政治的により強力に支持されているからだ」
セイラー氏は、5月23日にSECが8つのスポットイーサリアムETFの上場を承認したというニュースを受け、「これらはビットコインのためのもう一つの防衛線として機能する」と述べた。
機関投資家の採用促進
セイラー氏は、この承認が「機関投資家の採用を加速させる」と強調し、以前は懐疑的だった投資家が仮想通貨を正当な資産クラスと認識するようになるだろうと説明した。
さらに、彼は資本がさまざまな仮想通貨資産に分配されるが、ビットコインが「仮想通貨のリーダー」として依然として最も多くの資本を受け取るだろうと述べた。
「主流の投資家は、仮想通貨資産クラスが存在すると認識し、そのうち5%から10%を仮想通貨資産クラスに割り当てるだろうが、そのうちの60%から70%がビットコインに割り当てられるだろう」と彼は主張した。
変化した意見
セイラー氏は、以前はスポットイーサリアムETFの承認がある可能性は低いと考えていたが、現在は意見が変わったと認めている。
「2週間前、世界はビットコインが唯一の証券化され、ウォールストリートの確立された存在としてスポットETFとして提供される資産であり、唯一正当な仮想通貨資産として広まると思われていた」と彼は説明した。
\discordを使って/
仮想通貨のニュースを逃さずチェック
免責事項:本記事の内容はあくまでも筆者の意見を反映したものであり、いかなる立場においても当プラットフォームを代表するものではありません。また、本記事は投資判断の参考となることを目的としたものではありません。
こちらもいかがですか?
先物取引と取引BotにBADGERUSDTが登場
香港警察、1500万ドルの暗号資産マネーロンダリング計画を摘発

柴犬コインのクジラは依然として慎重 SHIB価格の行方はどこに向かうのか

休眠状態のPEPEクジラがバイナンスから2兆を引き出す

暗号資産価格
もっと見る








