米クラーケン、IPOを前に1億ドル以上の資金調達を計画中か=ブルームバーグ
クラーケンが新たに資金調達か
米大手暗号資産(仮想通貨)取引所のクラーケン(Kraken)が、新規株式公開(IPO)を前に最終的な資金調達ラウンドを検討していると、ブルームバーグが6月6日報じた。
報道によるとこの調達ラウンドは1億ドル以上の調達を目指しているという。またこの調達は年末までに完了する可能性があるとのことだ。
なおクラーケンは2021年よりIPOについて協議しているが、昨年までの暗号資産市場の低迷や規制当局との訴訟問題などにより、それについて進展は現状ない。
当時同取引所のCEOで、現在は会長職を務めるジェシー・パウエル(Jesse Powell)氏は、CNBCのインタビューに対し、2021年4月に上場したコインベース(Coinbase)と同じ上場手法である、新規株式を発行せずに上場するダイレクト・リスティング(直接上場)を検討していることも明かしていた。
なおクラーケンは昨年11月、米証券取引委員会(SEC)から、同取引所の2つの事業体であるペイワード(Payward Inc.)とペイワードベンチャーズ(Payward Ventures Inc.)に対し、未登録の取引所を運営したとして告発を受けていた。
これについてクラーケンはSECは、SECに対し異議を唱えている。
関連ニュース
- バイデンとトランプのミームコイン「Jeo Boden(BODEN)」と「Doland Tremp(TREMP)」、米クラーケンに上場
- 欧州でのUSDT上場廃止は「現時点で予定していない」、米クラーケンが報道後に表明
- 米クラーケン、機関投資家向けのカストディサービス提供開始
- 米SEC、未登録取引所運営及び資産管理混同でクラーケンを提訴、同社は反論も
- USDC発行の米サークル、IPO間近で持ち株会社を米国へ移行か=報道
参考: ブルームバーグ
images:iStocks/olegback
関連するキーワード
米クラーケン、IPOを前に1億ドル以上の資金調達を計画中か=ブルームバーグ
この記事の著者・インタビューイ
大津賀新也
「あたらしい経済」編集部
記者・編集者
ブロックチェーンに興味を持ったことから、業界未経験ながらも全くの異業種から幻冬舎へ2019年より転職。あたらしい経済編集部では記事執筆の他、音声収録・写真撮影も担当。
「あたらしい経済」編集部
記者・編集者
ブロックチェーンに興味を持ったことから、業界未経験ながらも全くの異業種から幻冬舎へ2019年より転職。あたらしい経済編集部では記事執筆の他、音声収録・写真撮影も担当。
合わせて読みたい記事
免責事項:本記事の内容はあくまでも筆者の意見を反映したものであり、いかなる立場においても当プラットフォームを代表するものではありません。また、本記事は投資判断の参考となることを目的としたものではありません。
こちらもいかがですか?
2025年5月第4週のトークンロック解除3件

エルサルバドルのビットコイン利益が過去最高値期待で急上昇 | 米国暗号資産ニュース

暗号資産の週間上昇・下落銘柄: XCNとBGBが急騰、BONKとTIAが下落

ウィリー・ウー氏:ビットコインの長期的なパフォーマンスに匹敵する公的投資資産はほとんど存在しない
簡単に言えば ウィリー・ウー氏は、ビットコインはマクロ資産として成熟するにつれて成長が鈍化しているものの、長期的には依然としてほとんどの公的投資商品を上回るパフォーマンスを示す可能性が高いと述べた。

暗号資産価格
もっと見る








