リップル(Ripple)社、UAEで国際決済強化へ
リップルがザンド銀行とマモとの提携で国際決済強化へ
米国のブロックチェーン企業 リップル社 (Ripple)は、UAE(アラブ首長国連邦)における国際送金ネットワークの強化を目的に、ドバイを拠点とする ザンド銀行 (Zand Bank)とフィンテック企業 マモ (Mamo)との提携を発表した。
この連携により、両社はリップルの決済ソリューション「Ripple Payments」を導入し、24時間365日体制での迅速かつ低コストなクロスボーダー決済を可能にする。
Ripple Payments momentum is building in the UAE. 🇦🇪 https://t.co/gFiwxXWfM5
Following our DFSA license, Zand Bank and @MamoPay are now live on Ripple Payments—bringing always-on, blockchain-powered cross-border payments to one of the world’s top remittance hubs.
— Ripple (@Ripple) May 19, 2025
UAEでリップル決済の勢いが高まっています。
DFSAライセンスの取得に伴い、Zand BankとMamoPayがリップル決済を導入しました。これにより、世界有数の送金ハブの一つであるUAEで、常時接続のブロックチェーンを活用した国際決済が可能になります。
Ripple Paymentsは、世界90以上の市場に対応し、年間700億ドル(約10兆円)超の取引処理実績を持つ。高い拡張性と信頼性を備えたこのプラットフォームの導入により、UAEの決済インフラに革新がもたらされることが期待されている。
2社の戦略と提携の背景
ザンド銀行はUAEで初めてライセンスを取得したデジタル専業銀行として知られ、AI(人工知能)やブロックチェーンを活用した金融商品やカストディサービスを提供している。
また、UAEディルハム(AED)と連動するステーブルコインの発行も計画しており、地域のデジタル経済推進の中核的な存在だ。同行の財務・市場部門責任者チラグ・サンパット(Chirag Sampat)氏は、「リップルとの提携は、当社が目指すグローバルな決済ソリューションの拡充と、持続可能なデジタル経済の実現に直結する」と 述べて いる。
一方マモは、企業や個人事業主向けに支払いサービスを提供するUAEの注目スタートアップで、国際決済の簡素化と拡張を見据えてリップルの技術導入を決断。イマド・ガラゼディン(Imad Gharazeddine)CEO(最高経営責任者)は、「2030年までにUAEを拠点とする企業は100万社を超える見通しであり、われわれはその一翼を担いたい」と意気込みを語った。
ライセンス取得と市場展望
リップルは、世界中で仮想通貨関連の規制に対応しながら事業を展開しており、すでに米国、ブラジル、メキシコ、オーストラリア、スイスなどでライセンスや登録を取得している。
今回のUAEにおける提携もその一環であり、60を超える規制当局から承認を受けてきた実績が、国際的な信頼を支える基盤となっている。事業面では前進を見せるリップルだが、XRPの価格は依然として不安定な動きを見せている。過去24時間でXRPは3%超下落し、これはビットコインが107,000ドルから103,000ドルに急落した市場全体の影響を受けたものとみられる。
2024年末から2025年初頭にかけて好調だったXRPは、現在その上昇分をすべて失っており、過去30日間では10.69%の回復を見せているものの、勢いの持続には課題が残る。こうした中、5月19日にはXRP先物がシカゴ・マーカンタイル取引所(CME)で取引開始予定であり、市場からの期待も高まっている。なお、リップルは引き続き SEC (米国証券取引委員会)との法的係争中で、先週にはアナリサ・トーレス(Analisa Torres)判事が両者の共同申し立てを手続き上の懸念から却下した。
免責事項:本記事の内容はあくまでも筆者の意見を反映したものであり、いかなる立場においても当プラットフォームを代表するものではありません。また、本記事は投資判断の参考となることを目的としたものではありません。
こちらもいかがですか?
ECBは6月以降、利下げに慎重になる可能性あり
MCグループ、香港証券監督管理委員会のタイプ1ライセンスをアップグレードし、仮想資産取引サービスを提供
ジェームズ・ウィンは1983万ドルの利益を上げた
香港立法会議員の邱大根氏:香港は香港ドルと米ドルに加えて、人民元を法定安定通貨に含めることも検討している。
暗号資産価格
もっと見る








