アパレルブランドのマックハウスが仮想通貨マイニング事業に本格参入、マイニング企業ゼロフィールドと提携
2025/07/04 16:09ChainCatcherによると、日本全国に展開するアパレルチェーンのマックハウスは、国内大手の暗号資産マイニング企業ゼロフィールドと包括的な業務提携契約を締結し、正式に暗号資産マイニング事業へ参入したと発表しました。この動きは、同社が6月に発表した大規模なビットコイン購入計画に続くものであり、暗号資産分野への取り組みが加速し、より深まっていることを示しています。
この提携を通じて、マックハウスは「買って保有する」戦略に基づき、暗号事業の中核として「マイニング」をさらに確立し、価格変動リスクを最小限に抑えつつ、利益機会の最大化を目指します。提携先のゼロフィールドは、AI企業トリプライズの完全子会社です。東京商工リサーチのデータによれば、ゼロフィールドは国内のマイニングマシン販売で4年連続首位を獲得しています。
マックハウスは、ゼロフィールドが保有する国内外のデータセンターを活用し、効率的な暗号資産マイニング事業を展開します。これに先立ち、6月19日には新株予約権の発行による資金調達を完了し、その調達資金のうち最大17億1,500万円をビットコインなどの暗号資産購入に充てる計画です。
免責事項:本記事の内容はあくまでも筆者の意見を反映したものであり、いかなる立場においても当プラットフォームを代表するものではありません。また、本記事は投資判断の参考となることを目的としたものではありません。
こちらもいかがですか?
BlackRockのアドレスは直近10分間で16,629ETHと300BTCを受け取りました
データ:BlackRockは過去10分間である取引所から7,815万ドル相当のBTCとETHを受け取った
BitMineは20,532ETH(約6,332万ドル相当)を追加取得
Solanaは、ネットワーク停止が662日連続で発生しておらず、以前の346日の記録を上回りました。