韓国BDACSがCircleのArcでウォン建てステーブルコインKRW1発行へ
Circle新ネットワークArcで韓国初のウォン連動ステーブルコイン計画
韓国のデジタル資産カストディアン BDACS は、 Circle (サークル)が開発した新たなブロックチェーン 「Arc」 で、韓国ウォンに連動したステーブルコイン「KRW1」を発行する計画を 明らかにした 。
今回の動きは、韓国がデジタル金融市場における国際的な存在感を高める大きな一歩となる。
韓国企業がCircleと提携しKRW1を展開
BDACSは、Circleとの間で覚書(MOU)を締結し、相互に連携した協力体制を構築したことにより、韓国のイノベーションをグローバル市場に結びつけるデジタル金融ネットワークの基盤を整える。
同社のリュ・ホンヨル(Ryu Hong-yeol)CEO(最高経営責任者)は、「今回の提携は韓国のイノベーションが世界舞台へ進出するための意義ある一歩です。KRW1をArc上に導入することで、韓国企業がグローバルなステーブルコインネットワークに参加する道が開かれます」と述べた。
BDACSは2023年12月にKRW1の商標を登録済みで、同年9月にはアバランチ(Avalanche)ブロックチェーン上で初めてウォン建てトークンをローンチしている。Arc上での展開は、これまでの取り組みを拡張し、アジア圏におけるステーブルコインの新たな実験的取り組みとなる。
Arcの台頭と韓国で高まるステーブルコイン議論
CircleのArcは、グローバル金融を支える新しい「経済オペレーティングシステム」として設計されており、予測可能なドル建て手数料、ほぼ即時の決済(1秒未満のファイナリティ)、オプションのプライバシー機能などを特徴としている。
Arcのパブリックテストネットには、BlackRock(ブラックロック)、Goldman Sachs(ゴールドマン・サックス)、Visa(ビザ)、Mastercard(マスターカード)、State Street(ステート・ストリート)など、100社を超える世界的な金融・フィンテック企業が参加している。
すでに日本、ブラジル、メキシコ、フィリピンのステーブルコイン発行者がテストを進めており、KRW1がテスト対象に加わる。これにより、アジア地域でのArcネットワークの重要性がさらに増すとみられる。
韓国の銀行主導構想と民間発行の対立
韓国ではステーブルコイン発行への関心が急速に高まっており、少なくとも8つの主要銀行が2025年末から2026年初頭にかけてウォン建てコインの展開を計画している。一方、韓国銀行は民間発行体の信頼性に懸念を示し、「通貨の安定維持には国民の信頼が不可欠であり、銀行が主導すべき」との立場を取っている。
これに対し、カイアDLT財団のソ・サンミン(Seo Sangmin)会長は「銀行のみを発行主体とするのは非論理的」と批判し、一定の規制基準を満たすすべての発行者に門戸を開くべきだと主張した。
免責事項:本記事の内容はあくまでも筆者の意見を反映したものであり、いかなる立場においても当プラットフォームを代表するものではありません。また、本記事は投資判断の参考となることを目的としたものではありません。
こちらもいかがですか?
LidoがstRATEGY Vaultを発表、キュレーションされたコンテンツを提供 DeFi stETHに焦点を当てた露出
簡単に言えば Lidoは、ユーザーが多様な資産を獲得できるstRATEGY Vaultを立ち上げました。 DeFi 簡素化された管理、強化された報酬、Mellow ポイントの蓄積を備えた stETH を中心としたエクスポージャー。

VirtualsがAgentic Fund of Fundsを立ち上げ、AIエージェントで資本効率を最適化
簡単に言えば Virtuals Protocol は、Zyfai および BasisOS と連携して、自律型 AI エージェントを通じて資本効率を高める Agentic Fund of Funds を立ち上げました。

Parallel Web Systemsが検索APIを発表:AIエージェント向けの最も正確なウェブ検索
簡単に言えば Parallel Web Systems は、関連データを提供して精度を向上させ、コストを削減し、エージェントベースのワークフローの効率を高める Parallel Search API Web 検索ツールをリリースしました。

ソフトバンクと OpenAI 日本企業のAIイノベーションを推進する合弁会社SB OAI Japanを設立
簡単に言えば ソフトバンクグループと OpenAI SB OAI Japanという新たな合弁会社を設立し、2026年に日本向けエンタープライズAIソリューション「クリスタルインテリジェンス」を発売する予定だ。
